*

外国人は日本に来ると肩がコル

公開日: : 最終更新日:2013/10/27 健康コラム

日本にビジネスで訪れる外国人の多くは日本に来て初めて肩コリになったという方が多いです。実際「肩コリ」なる英語はありません。そして日本に来て肩コリを知る人が多いです。

僕が治療させて頂いている外国人の方で何人かは、初めて来院した時

「なぜか肩が痛くなった。こんな事は初めてだ」とか「頭が痛くなった」などと言っていました。

そこで「これが肩コリだ」と言うと

 

「Oh~、コレガカタコリネ!!」みたいな驚きを見せていたました(笑)

 

なぜ日本に来て肩コリになったのでしょうか?

それは日本の気質が気遣いの文化=常に気を張っている、周りの事を気に掛けている人種なのでそれに外国人は感化される所が多いのではないでしょうか。

 

その方達も話しを聞いていると

「日本人はリラックスしていない」

「日本は人の事を常に気にしている」

「日本で生活をしていると落ち着かない」

みたいな事を言っていました。(英語はほとんど喋れないので、完全な訳ではありませんが…)

 

もちろん外国人の方、皆さんがそう思っているわけではないと思いますが。

 

「気遣い」という文化。これは日本人のとても良い所であり、外国ではなかなか真似のできる文化ではないと思います。

しかし一方で日本人はオンとオフの切り替えや発散するというのが苦手なのです。 

だからストレスを抱え込み過ぎて肩がコルのです。

けっしてカバンを持つせいだけではありません。

けっしてパソコンをし過ぎるからだけではありません。

けっして猫背だからというわけではありません

それだけなら世界中で肩コリ族が溢れかえっています。「カタコリ」なる英語がメリーさんやナンシーさん、マイケル氏らの間で頻繁に使われているはずです

 

内面(感情や性格)から来る要因も大きいのです

ストレスは現代社会では避ける事の出来ないモノ。だからこれとどう上手く付き合うかを考えていく事が大事です。

関連記事

才能がないから解ったこと

テクニックより大事な事 ~セミナー受講生からの感想~

先日、当方のセミナーを受講している方から僕の施術を受けた感想を頂きました。  

記事を読む

「中医学では女性の夏バテは3タイプ! 熱編」

こんにちは!治療院SHINの望月郁子(もちづき いくこ)です。 すっかり秋のひんやりと冷たい風

記事を読む

コリ物質って何だ?

コリ物質ってナンだ?

以前のコラムで「コリ物質」なるクセモノが現われました。肩コリの原因であり、痛みや内臓の働きまで低下さ

記事を読む

本当の技術力とは

本当の技術力とは単に手技のことじゃない

前回のコラムでひどい肩こりを取るにはニンゲンの身体を表裏という概念で診ると言いました。 表裏と

記事を読む

目の疲れにはココを狙え

目の疲れに効くコツは骨の裏側と「剥がす」 リモートワークが増えた昨今。今まで以上に目の疲れが

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑