*

足底腱膜炎2 80代男性~同じ症状でも原因箇所が違う。そして筋トレの注意~

公開日: : 最終更新日:2019/04/29 施術者向け, 症例・お客様の声

症状

昨日から土踏まずの踵寄りに打撲の様な痛さが現れる。立って重心を掛けると痛い。歩いても痛い。寝てる姿勢の様に足に体重がかからなければ痛くない。

機序としては筋収縮を電気で促す装置を大腿部や腹部、背中に装着する筋トレをやった翌日から。この筋トレは筋肉を維持するために1か月前くらいから始めた。

 

治療 経過

一週間後に定期的なケアとして会った際に聞いたら、翌日には痛みが無くなったと言っていた。

 

ポイント

4月13日に記した足底腱膜炎の症状と同様、足関節が固まっていたために土踏まずへのストレスがかかり、足底腱膜炎となっていたのです。そのため、足関節のコリを除去して足関節が動き易い様にしました。今回は足関節の内果のコリと脛骨の内側のコリがポイントでした。前回の症例と、骨と関節のコリが原因というのは一緒です。しかし前回は外側でしたが今回は内側が原因だったのです。

 

足関節が固まった要因としては最近始めた筋トレのせいと思われます。足首周りは直接筋トレをしていませんが、ウォーキングの様に全身を連動して鍛える運動とは違い、各筋肉に装置を付けて部分ごとに筋トレをするので、下肢の筋疲労のバランスが崩れます。(下腿部は装置を付けていないので大腿部は筋疲労があり下腿~足底はない)そうすると、歩いていても筋疲労のバランスがおかしいので歩き方が著しく変わります。それが足関節への大きなストレスになったのです。

この様に、人間の身体はバランスで成り立っています。ですから怪我をするリスク面からも自然の動きで行うトレーニングをする事が理想的です。極論言うとマシンでの筋トレも一般の方の健康増進目的でのトレーニング法としては僕はお勧めしません。しかも今は「短時間で効率的に」という名目で様々な筋トレ方法があります。確かに忙しい現代人にとっては魅力的かもしれませんが、考え物だと思います。

 

 

 

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール

生徒随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
http://www.shin-wellness.com/pages/1949137/page_201805241609

毎月開催のセミナーの、初めての方向けと2回目以降の方向けの日程は下段に掲載

 

~~~

【ご案内】骨格調整やもみほぐしとは違う身体を改善させていく技術に興味をお持ちいただけた方へ

当方の考えが詰まった小冊子の無料配布と毎月技術セミナーを開催しています。ぜひ参考にしてみてください

セミナー開催日
初めての方はこちら↓

5月22日10時~13時

5月26日10時~13時

6月23日10時~13時

6月26日10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら

https://www.towatech.net/seminar/search_result/10785

 

2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】

6月16日10時~13時

6月19日10時~13時

【テーマ:首・肩・背中】
5月15日10時~13時

5月19日10時~13時

※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。

 

また

今までにはないアプローチを解説した小冊子を無料配布中、詳細はこちらから

「コリ物質」を解説した小冊子を無料配布中、詳細はこちらから

関連記事

脊柱管狭窄症

主訴を解消する事だけが信頼や評判、紹介を生まない

今日のスクールは症例実習とそれに則したアプローチ法。今回は 出産後の鼠径部の痛み~~歩いたり足

記事を読む

アライメントを調整する方へ

夏バテ、空調による冷えの改善には~夏の施術で気を付けること~

今年は例年以上に猛暑の様相を呈しています。 夜になっても温度が下がらず、どうしても空調に頼らな

記事を読む

背骨のコリ

背骨のコリを解くことで症状のひどいコリや痛み、不定愁訴が解消する

  首肩のコリ、内臓や脳などの器質に原因がない吐き気やめまい、頭痛など、いわゆる不定

記事を読む

もみほぐしや指圧で力を使わずに深い圧を入れる時の注意点 肘編

深くて気持ちが良い押圧が出来ない人のほとんどの理由が「体の使い方が間違っているから」です 今回はそ

記事を読む

肩甲骨はがしが女性でも体が小さくても簡単にしっかり出来る方法

肩甲骨はがしは力作業ではない 前回、肩甲骨内縁以外に本当に剥がさなければならない場所をお伝え

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑