ツボだけがツボじゃない ~理論だけに捉われ過ぎてはダメ~
公開日:
:
最終更新日:2019/11/03
施術者向け
様々な症状を改善する方法として「ツボ」を使用している施術者も多いと思います。特に鍼灸師はツボが必須です。鍼灸師ほどではなくても効くという事でツボを多少なりとも知っていると思います。
有名なツボで言えば、元気のツボとして足三里、女性のツボとして三陰交、肩こりのツボとして肩井、膏肓という名前などはよく聞くと思いますし使用している施術者も多いと思います。
しかし、逆に多くの施術者がツボに捉われ過ぎてしまい、もっと大事な原因箇所を見逃してしまっています。特に鍼灸師はその傾向が強いです。
と言うのも、ツボと言うと名前が付いている所だけをツボと思ってしまい、そこだけにしか着目していないのです。しかし実際には名前のない所にも症状を改善する「ツボ」は沢山あるのです。
そもそもツボの正式名称は「経穴」と言います。経穴とは経絡の中の点を表します。経絡とは体の中の気血の通り道で全身を巡っています。この経絡の気血の流れが悪くなるとコリや痛みなど様々な症状が出るのです。
ツボ(経穴)は、そこを刺激する事によって経絡の気血の流れが活性化される働きがあり、それにより症状が改善されるのです。また、気血の停滞した箇所でもあり、その停滞のせいで痛みやコリが起こっています。ですからツボは痛みやコリの改善には欠かせないものなのです。
特にその効果の高い場所を2000年前の中国人は経穴として名前を付けたのです。しかし、経絡という道路の中で気血の停滞はどこにでも起こるはずです。名前の付いている個所だけが気血の停滞する場所ではありません。ですから経絡上のどこでもツボとなり得るのです。そしてその名前のないツボをアプローチしないと根本的には改善しないのです。
僕たちはその名前のないツボをどれだけ見つけられるかが改善の鍵です。そのために大事な事は「触診」です。全ての人に共通してあるわけではありません。目の前の人にしかその名前のないツボはないのです。それを見つけるには触診しか出来ません。
繊細な触診力を付ける必要がここにあるのです。
~~~
【ご案内】症状が酷いコリや痛みは骨からほぐす事です。
当方の考えが詰まった小冊子の無料配布と毎月技術セミナーを開催しています。ぜひ参考にしてみてください
セミナー開催日
初めての方はこちら↓
11月24日10時~13時
12月22日10時~13時
12月25日10時~13時
セミナーのお申し込みはこちら
↓
https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/11739
2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】
11月3日14時30分~17時30分 残り1席
11月20日10時~13時 残り1席
1月15日10時~13時
1月19日10時~13時
【テーマ:首・肩・背中】
12月15日10時~13時 残り2席
12月18日10時~13時
※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。
本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール
生徒随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
https://shin-wellness.com/school/
今までにはないアプローチを解説した小冊子を無料配布中、詳細はこちらから
関連記事
-
強揉みの克服法 強いコリをほぐす方法~力で押すな~
多くの強揉みに悩んでいる方の原因は体の使い方にあります。 そしてその体の使い方は、指導者や教え
-
「裏」と「隙間」という概念は鍼灸のツボと同じ
本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール三期生5回目
-
整体等の手技の学び方 ~「知識バカ」「技術コレクター」になってはダメ~
セミナーやスクールで間違った学び方をしたらその時間は無駄になる 以前、整体やほぐしなどの手技
-
動いている筋肉と反対の筋肉がコリや痛みの原因 ~コリや痛みを発生させている筋肉の見つけ方~
知っているようで知らなかった事Vol.3 誰もが勉強しているが、意外と見落としている事をお伝え
-
深くて心地良い母指圧の手の使い方
母指圧の正しい手の使い方をお伝えします 施術とは技術職です。どんな技術でも徹底的に体に染み込
新着記事
-
【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演
実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ
-
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ
この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい
-
【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます
鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます
-
【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消
酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが
-
【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え
頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて
PREV :
肋骨、胸骨から胸筋を剥がす ~肩関節の可動域や首肩のコリの原因~
NEXT :
「身体と向き合う」の意味の履き違え~理論で人を診るな~