*

15分で慢性疲労のケアの症例と施術後に残存した肩こりを取り除く症例

公開日: : 最終更新日:2020/03/19 施術者向け, 症例・お客様の声

今回は二つの症例を挙げます。

一つ目はあるミュージシャンのコンサートに帯同した時の症例です。

あるコンサートの本番前の会場で、クライアントが朝から全身の倦怠感が抜けないから調子を上げてほしいと言ってました。目はくぼんで声もボソボソ生気がない様子。

コンサート当日のケアは基本的にリハーサルが始まる前に全身の施術をして、リハーサル後の本当の本番前に時間があればリハーサルの状態を加味してポイントを絞ってケアをする。そして本番中は着替えやステージ転換等で時間があればケアをしたり、突発的な事があれば対処する。そして本番後にクールダウンのメンテナンスをする。通常はこんな流れです。

しかし、この日はスケジュールが上手くいかず、本番前の時間が押しに押していました。そのためマネージャーから言われたのは「15分でお願いします」でした。

 

朝から全身が倦怠感がある。。。しかし15分しか時間がないので全身をしっかり施術する時間はない。。。コンサートと言う何千人ものスタッフが本番に向けて動いている中で、僕が時間を遅らせる事は出来ない・・・・さて、どうしようか・・・と考えて出した方法は頭蓋骨のアプローチと足の裏の施術でした。

 

その結果、「あぁ~スッキリした!元気出た!!」とクライアントの目の覚める様な元気な声が施術部屋に響きました。そして約3時間の素敵なステージを無事に行っていました。

 

 

二つ目の症例はサロン内で肩こりや頭痛を訴える患者さんの治療を行った時の事です。

一通り施術をした後、本人に確認すると、頭痛は消えたが肩こり感がまだある感じがすると言っていました。そこで時間を改めて15分くらいもらって頭蓋骨のアプローチをしました。実はこの方の施術には首から上を触っていませんでした。と言うのも、来院時も強めの頭痛が出ていたので頭を触ると気分が悪くなったりするのではと思い、敢えて触らなかったのです。

しかし、頭痛が無くなったのでそういう心配はないと思い、頭蓋骨のアプローチを行いました。ほぼ15分間、患者さんはいびきをかくくらい深い眠りに落ちていました。

その結果、訴えていた肩こり感も無くなりました。

 

今回の二つの症例に言えることは、脳の疲労が症状を引き起こしていたということです。

一つ目の倦怠感は単に運動による筋肉疲労ではなく、コンサートという緊張感と、全国ツアー中でテンションを張り詰めた状態が続いている事によって脳が疲労していたために全身を倦怠感が襲っていたのです。皆さんも試験などで一日緊張する事があったり、ストレスになる様な事があると睡眠時間はしっかり取れていても、起きた時にスッキリしなくて倦怠感が抜けない経験があると思います。正に脳が疲労しているからです。

二つ目の肩こりも同じく、首肩の筋肉の疲労が肩凝りを引き起こしたのではなく、脳の疲労が極度の肩こり感を引き起こしていたのです。普段肩凝りで悩んでいても例えばハワイに旅行に行ってワイキキビーチを眺めながら「肩凝ってる~」なんて言う人いないでしょう。旅行という楽しいイベントで、しかも気持ちがいい空間にいて脳の疲労が回復したからです。

この様に、脳の疲労を取る事で様々な症状を改善できます。もちろんそれだけでは足りない事も多々ありますが、逆に脳の疲労を取らないと改善しない症状もたくさんあります。

そして脳の疲労を施術で取り除く時のポイントは

・脳を覆っている硬膜のリンパや血液の流れを良くしてあげる

・頭蓋骨は22個の骨で繋がっていて、その繋ぎ目が拘縮していると脳がストレスを感じるので、繋ぎ目をほぐす。

・頭蓋骨に付着してる筋肉や筋膜、皮膚が血行が悪くなると癒着した状態になるのでそれをほぐす。

・頭と首の境目の筋肉群をほぐす

 

以上がポイントになります。頭蓋骨周囲は施術者にとってとても大事な場所です。

 

~~~

【ご案内】症状が酷いコリや痛みは骨からほぐす事です。

当方の考えはスクールや小冊子の無料配布、毎月技術セミナーで学べます。ぜひ参考にしてみてください

 

<米国での解剖実習や鍼灸のツボを基にした頭蓋骨へのアプローチ>

セミナーと5回のマスターコースを行います。

セミナーはベーシック版となっています。まずはどの様なアプローチかを実感してもらうセミナーです。こちらを受講して本格的に学びたいと思った方は合計5回のマスターコースで学んでください。このベーシックに参加された方は本コースの割引があります。

<セミナー開催日>

3月26日10時~13時

3月29日10時~13時

4月16日10時~13時

4月19日14時~17時

セミナーのお申し込みはこちら

https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/12127

 

 

・マスターコース

マスターコースは5回です。この5回でアプローチする場所やアプローチのコツを学んでもらいます。

 

<コリトリスクール>
本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール
「ただの揉みほぐしではなく治療がしたい」「本当に喜ばれる施術をしたい」コリトリスクールはそんなあなたに徹底的に付き合う生徒ファーストのスクールです。

コリトリスクールの生徒は随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
https://shin-wellness.com/school/

 

<セミナー開催日>
初めての方はこちら↓

3月22日10時~13時

3月25日10時~13時

4月22日10時~13時

4月26日10時~13時

5月24日10時~13時

5月27日10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら

https://shin-wellness.com/seminar/

2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】

3月18日10時~13時

5月17日10時~13時

5月20日10時~13時

【テーマ:首・肩・背中】

4月15日10時~13時

4月19日10時~13時

※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。

 

 

 

<無料小冊子>

関連記事

膝の痛み

症例 歩くと足首から足の甲にかけて痛む ~骨をほぐす例~

足首から足の甲にかけて歩くと痛む 今回は足首が痛む方の症例です。 原因は足首より上の脛

記事を読む

動画 力が要らないアプローチのポイント

カチコチのコリや奥深くにあるコリは力を入れても改善しません。そして自分の身体が壊れるだけです。 逆に

記事を読む

自転車の転倒で手首が動かない 30代男性 ~詳細な情報収集=治せる力~

症状 一週間前に自転車で走行中転倒。翌日以降来院時まで、右の手首をねじって手のひらを上に向けら

記事を読む

補助金の解説や休業補償、休業対象の手技療法などの情報共有

コロナウィルスの猛威によって、世界中が不安と先行きの見えない経済的打撃を受けています。 僕たち

記事を読む

技術を教わらなかった師匠のお陰で今がある

僕はこの業界に入って約16年くらいになりますが、師匠と呼ばせて頂く方が二人います。今回はそのうちのお

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑