*

学び方の差 ~同じ学びをしていて結果が出る人と出ない人の差~

患者さんの症状を改善してあげたいという思いから皆さんはたくさん勉強されていると思います。また、色々なセミナーなどに参加していると思います。

しかし、同じことを学んでいてもメキメキと実力が向上する人もいれば、なかなか結果に反映されない人もいます。その違いは何なのか?僕なりに思う所はいくつかありますが、例えばこんな違いがあります。


指導者から「これは〇〇に効く」と教えてもらった時

結果が出ない人「そうなんだ、なるほど」と納得する人

結果が出る人「なんで効くのだろう」と疑問に思い、質問したり自分で考えたりする人


先生や先輩にある腰痛患者さんの質問をする場面

結果が出ない人の質問「どこをアプローチしたら痛みが取れますか?」

結果が出る人の質問「先生(先輩)はこの患者さんの症状はどういう理論が当てはまると思いますか?」


「腰痛改善テクニック」という参考書を読む場合

結果が出ない人「最初から施術方法のページを見る人。または一番注目する所、覚えようとする箇所は施術方法」

結果が出る人「一番大事な所はその施術方法の原理原則の箇所だと思っている人。そしてそのページを施術方法よりも熟読する人。」


この様な学び方の差があります。

つまり

結果が出ない人は「やり方」を知りたがる

結果が出る人は「その方法の目的や意味」を知りたがる

この様な学びの差があるのです。

人の体を改善するためにはテクニックなどの「やり方」を学ぶのではありません。改善するに至る理論や理屈を知る事なのです。そこには大袈裟に言うと指導者が行っているやり方を覚えなくてもいいのです。やり方はその理論や理屈に沿っていれば自分なりの方法で構わないのです。

ただ、理論や理屈を文字で覚えるだけでもダメです。その理論や理屈によって症状が変わる様を頭の中で「ビジョン」として描けていないとダメです。


それはさておき、多くの施術者は「やり方」を学びたがっています。「ここを押せば肩こりが取れる」だとか「腰椎の〇番と〇番を整えれば痛みが取れる」、挙げ句の果ては「この方法だけ覚えれば全ての症状に効く」という様な感じです。

やり方を覚えるだけなら簡単だし、答えを教えてもらったと思っているので安心するからです。(実際は答えではないのです。)

しかし、残念ながらやり方を覚えても結果は伴いません。なぜならばそのやっている事の意図している事が理解していないために、単なる真似だからです。真似をしただけでは残念ながら技術とは言えないのです。

だから「なぜそこを押せば肩こりが取れるのか」「なぜ腰椎の〇番と〇番を整えると痛みが取れるのか」これをしっかり理解している事が大事なのです。


再度言いますが、大事な事はその方法がなぜ良いのかを身に染み込むまで理解すること。そしてやり方を真似するのではなく、その理論を目の前の患者さんに最大限発揮するにはどういうやり方がいいのか考える事です。患者さんのは全く同じ状態の物はない「活き物」です。機械が作るような大量生産品とは違います。ですから教わった事をそのまま行うのではなく、理論理屈に沿い、目の前の患者さんに合わせた方法を考えてやり方をオーダーメイドする事が本当の効果のある技術なのです。

~~~

【ご案内】症状が酷いコリや痛みは骨からほぐす事です。

当方の考えはスクールや小冊子の無料配布、毎月技術セミナーで学べます。ぜひ参考にしてみてください

<コリトリスクール>

「リピートしてもらえない」「あなたにしか体を任せられないと言われる施術者になりたい」コリトリスクールはそんなあなたに徹底的に付き合う生徒ファーストのスクールです。

コリトリスクールの生徒は随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
https://shin-wellness.com/school/

<セミナー開催日>

初めての方はこちら↓

7月22日10時~13時

7月26日10時~13時

8月23日10時~13時

8月26日10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら

https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/12684

2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】

7月15日10時~13時

7月19日10時~13時

9月16日10時~13時

9月20日10時~13時

【テーマ:首・肩・背中】

8月16日10時~13時

8月19日10時~13時

※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。

<米国での解剖実習や鍼灸のツボを基にした頭蓋骨へのアプローチ>

セミナーと5回のマスターコースを行います。

セミナーはベーシック版となっています。まずはどの様なアプローチかを実感してもらうセミナーです。こちらを受講して本格的に学びたいと思った方は合計5回のマスターコースで学んでください。このベーシックに参加された方は本コースの割引があります。

<セミナー開催日>

7月16日10時~13時

7月19日14時~17時

8月27日10時~13時

8月30日10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら

https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/12687

・マスターコース

マスターコースは5回です。この5回でアプローチする場所やアプローチのコツを学んでもらいます。

<無料小冊子>

今までにはないアプローチを解説した小冊子

小冊子「背骨をほぐせば身体が変わる」を無料配布中、詳細はこちらから

関連記事

肩こりや肩の動作痛には前腕の骨間膜へのアプローチも大事 

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導のコリトリスクール 2期生 <コリトリスクー

記事を読む

才能がないから解ったこと

骨や筋肉の裏側までの触診力の強化

「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」一期生第62回

記事を読む

究極の理想

考える力を付けろ ~最初から答えを求めるな~

「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」一期生第60回

記事を読む

Sankei Biz他20社にSHINがお伝えする自己ケア方法が掲載されました

治療院SHINがお勧めする腸内環境改善、内臓脂肪燃焼、むくみ取り、頭痛解消の自己ケア法 先日

記事を読む

施術単価を1万円から1万5千円に値上げした時の話 ~当時何をしたかを話します~

治療院SHINを開業して7年が経ちました。 実は3年前に施術費を1万円から1万5千円に値上

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑