動作検査は可動域より関節の連動性を診る ~理想はムチの様な「しなり」~
公開日:
:
施術者向け
コリや痛みの原因を特定したり、施術の目安として四肢等様々な部位の動作検査をする事があると思います。その時に多くの方は単関節だけでの可動域を診ていますが、可動域より大事な診るポイントは「動かした時の関節同士の連動性」です。
例えば上肢を動かす時。肩関節の可動域だけに注目してはいけません。それでは本来の肩関節の動きだったりストレスのかかり具合が見えなくなってしまいます。日常生活で上肢が動く時、肩関節だけが動いて上肢が動いているわけではありません。肩関節(肩甲上腕関節)と連動して肘関節、手関節、胸鎖関節、肩鎖関節等々様々な関節が連動しあって初めて上肢が動くのです。だからそれぞれの関節が上手に連動して動かないと、どこかの筋肉、腱、関節にストレスがかかってしまいます。それが痛みやコリとなるのです。これは単関節の可動域だけを見ても解りません。だから上肢の動作を確認する時は全ての関節が連動して動く状況で確認して、どこの関節が動いていないかを目視ではなく触診で感じ取らなければならないのです。
目視では微妙な連動性は解らないのです。やはり手で感じ取る方が精度は高いです。
あのイチローさんも現役時代この様に言っていました。
「大きな筋肉よりどれだけフレキシブルに身体が動くかの方が大事。だから無駄に筋トレしてもダメ」
このフレキシブルとは関節が柔らかいという意味ではありません。これこそ関節の連動性の事です。イメージはムチがしなっている様な動きです。だからイチローさんの現役時代のトレーニング機器はよくあるおもりを持ち挙げる様な機器ではありませんでした。有名な話ですが、動かし始めだけ負荷を与えて、それ以降の動きには負荷を与えない仕様でした。負荷が掛からない代わりに関節が連動し合う事で什器が動く仕組みでした。このフレキシブルさがあってムチの様にしなる動きだからこそ一カ所に負荷が掛からない動きが出来たので、あれほどの活躍と怪我のほとんどない選手生活を送れたのだと思います。
あくまで症状が出ているのは日常生活の中での負担なのです。ですからその日常生活の動作を上手に再現してあげないと本来の原因が見えないのです。
~~~
【ご案内】症状が酷いコリや痛みは骨からほぐす事です。
当方の考えが詰まった小冊子の無料配布と毎月技術セミナーを開催しています。ぜひ参考にしてみてください
セミナー開催日
初めての方はこちら↓
9月22日10時~13時
9月25日10時~13時
10月23日10時~13時
10月27日10時~13時
セミナーのお申し込みはこちら
↓
https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/11315
2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】
11月17日10時~13時 残り1席
11月20日10時~13時 残り1席
【テーマ:首・肩・背中】
10月20日14時30分~17時30分 残り1席
12月15日10時~13時 残り2席
12月18日10時~13時
※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。
本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール
生徒随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
http://www.shin-wellness.com/pages/1949137/page_201805241609
関連記事
-
肩こりや四十肩と骨間膜との関係
まず初めにお知らせです。今までセミナーの案内やブログ更新のお知らせをメルマガでお知らせしていました
-
筋肉が固いのに肩こりを感じない人の理由
筋肉が固いのにコリや痛みを訴えない患者さん、お客さんがいます。今回はその理由を解説していきます
-
鍼灸学生のみなさんへ〜コリ物質を取得する利点〜
今、鍼灸学校に通っている方々へ 当方は「コリ物質を除去する」という概念をベースにした道具を使わ
-
中殿筋と梨状筋等の外旋六筋のアプローチ法
徹底的な指導で患者さんに信頼される施術者を育成するスクール3期生の授業から <コリトリスクー
-
経験の浅い施術者や向け 背中や肩の施術例 宮近が普段行っている施術をお見せします
【もみほぐしの方向け】施術代60分15,000円頂いている宮近が行っている施術をお見せします。
新着記事
-
【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演
実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ
-
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ
この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい
-
【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます
鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます
-
【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消
酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが
-
【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え
頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて
PREV :
アキレス腱と踵の痛みで底屈が出来ない ~関節の動きを診る~
NEXT :
腰の深部のアプローチと原因を追究できる嗅覚