*

「 月別アーカイブ:2018年11月 」 一覧

宮近がアプローチを受ける ~一番重要な触診力の強化~

本日は「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」一期生第59回 今日の授業は講師の宮近が土台となり、生徒のアプローチを直に感じて指導しました。 ...

続きを見る

なぜ筋肉の隙間や骨の周りか?

2018/11/18 | 施術者向け

施術をする時大事な事は触診です。目の前の人の身体がどのような状態かを知って施術の方法を考えたり、施術効果を確認したりするためには触診力は欠かせません。 この時、触診する場所は「骨の周り」や「筋肉...

続きを見る

生徒からの提案による授業~知識の詰込みがスクールではない、実際の仕事に活きる事が大事~

今日は「本当に技術を身につけたい人のための少人数・徹底指導の技術スクール コリトリスクール一期生第58回」でした 今日は先週のギックリ腰の症例を生徒を患者さんに見立てて、来院から施術、そ...

続きを見る

施術を受けてみる

2018/11/02 | 施術者向け

セミナーを受講している方、今自分の施術方法や仕事の仕方に悩んでいてこのブログをご覧になっている方。このような方達はぜひ僕の施術を受けてみてください。新しい発見があると思いますし、受講生はこの手技の効果...

続きを見る

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑