*

事前に原因と施術方針を明確にする必要性 ~問診の重要性~

公開日: : スクール セミナー, 施術者向け

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール二期生22回

 

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール
生徒随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
http://www.shin-wellness.com/pages/1949137/page_201805241609

 

今回の授業は症例実習です。講師の宮近をある症状で見えた患者さんに見立てて、生徒が問診をし、どのような原因が考えられるか、また施術方針はどの様にするかを考えてもらう授業です。

 

施術をするに当たって大事な事は、事前に何が原因なのかが解ってどの様な施術をすればいいのかが自分の中で描けている事です。これが施術効果の差の7~8割を占めると言っても過言ではありません。

考えてみれば当たり前の事です。大勢の人と旅行するにしても、ビジネスであるプロジェクトを実行するにしても、何でも事前に綿密な計画を立てている方がスムーズに進行しますしトラブルも起こりづらくなります。なぜこんなコリや痛みが出ているのか?どんな施術をすれば良くなるのか?これを事前に考えもせずに行き当たりばったりで施術をしたら全然無駄な施術をする事もあるでしょうし、施術中に「あっ、こんな所にも原因があったのか」と気付いても時間配分が上手くいかず中途半端な施術にもなるでしょう。

これはリラクゼーションだから必要ない、そんな事をする時間はないと思ってはいけません。僕も深夜帯の入れ代わり立ち代わりお客さんが来るリラクゼーションに勤めていたのでそう思う気持ちもわかります。しかしリラクゼーションでも事前に状態把握と施術方針がしっかりしていなければ、どこを一番ほぐせばいいのか解らないので満足度も低くなるでしょう。リラクゼーション=マニュアル通りに施術をする事ではありません。リラクゼーションも立派な治療の一つです。体を良くするためにはどうするかを考えて施術をする必要があります。そしてリラクゼーションでは確かに問診に10分、15分も問診時間を取れないです。しかし問診のやり方、聞き方がしっかり身に付いていれば施術前に「あなたの事をよりしっかりほぐしたいから」と言って1~2分問診しながら触診はする事が出来るはずです。そして最初の挨拶代わりの施術をしながらでも問診は出来ます。実際に僕はリラクゼーション店でも出来ていましたから。

 

しかし、いざ問診と言われても、問診慣れしていないと何を聞いていいのか解らず聞く事が出来なかったり、質問の方向があっちこっちに行ったりします。やはりこれも施術と一緒で訓練が必要です。

だからここでは沢山練習してもらい、現場で活用できるようになってもらいます。

 

IMG_20190819_010326IMG_20190819_010522IMG_20190819_005952IMG_20190819_010410IMG_20190819_010129IMG_20190819_010247IMG_20190819_010449

 

 

~~~

【ご案内】症状が酷いコリや痛みは骨からほぐす事です。

当方の考えが詰まった小冊子の無料配布と毎月技術セミナーを開催しています。ぜひ参考にしてみてください

 

セミナー開催日
初めての方はこちら↓

8月25日10時~13時

8月28日10時~13時

9月22日10時~13時

9月25日10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら

https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/11313

 

 

2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】

9月15日14時半~17時半

 

【テーマ:首・肩・背中】

10月16日10時~13時

10月20日10時~13時

※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。

 

また

今までにはないアプローチを解説した小冊子を無料配布中、詳細はこちらから

小冊子「背骨をほぐせば身体が変わる」を無料配布中、詳細はこちらから

関連記事

イマイチ取り切れない腰痛や座骨神経痛は骨の癒着を剥がす

「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」二期生第14回

記事を読む

経験の浅い施術者向け  足の施術例  宮近が普段行っている施術をお見せします

施術の組み立てに悩んでいる方、正しい体の使い方を知りたい方向け 以前、背中肩の部位で宮近が普

記事を読む

究極の理想

今日の授業は 症例の問診練習とそれに則したアプローチの練習

今日の授業は 症例とそれに則したアプローチの練習 カルテに書いてもらった情報から、原因と施術

記事を読む

施術で大事なことはテクニックではなく筋道や結論

施術で大事なことはテクニックではなく筋道や結論

先日つわりの患者さんのコラムを掲載しました。 https://shin-wellness.

記事を読む

アンチテーゼ

目覚ましい成長をする生徒達

「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」一期生第75回

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑