*

スクール生の施術単価が上がる!!

公開日: : 最終更新日:2019/04/04 スクール セミナー, 施術者向け

スクールの生徒さんが営んでいる整体院から嬉しいメールが届きました。施術単価を上げるそうです。この値下げ合戦で疲弊している業界で素晴らしいです!

 

本人曰く、キャパオーバーな現状で、もっと一人一人と向き合い、もっと一人一人にクオリティの高い施術を設けてあげたいからだそうです。

そして「ここで学んでいるお陰で、施術結果が著しく上がって自分の技術に価値を誇れる自信が出来たから」この言葉がとても嬉しく思いました。

ここで学んでいる事がご自身の施術の大きな飛躍になったというのは最高の僕へのプレゼントでした。これからもっともっと多くの患者さんの助けとなって笑顔と信頼をもらう事でしょう。

 

ここで紹介してもいいと言って頂いたので、ぜひ紹介させてください。

ボディストラクチャー院長 岩井先生はここで学ぶ以前に柔道整復師として学んだ確かな解剖学的知識をベースに背骨の歪み、骨格の調整など様々な知識とテクニックを駆使して競争の激しい世田谷区で人気を博していました。ここのスクールでも入学当初から独立開業して生きている「実力」が既にありました。

そんな実力者がここで真摯な姿勢で学んで吸収してさらに技術力がアップしました。正に「人の体を良くする事が出来る」施術者となりました。

一般の方も、同業者もぜひ彼の施術を受けてみてください

 

整体院 ボディストラクチャー

https://www.bodystructure.net/

岩井さん値上げメール

 

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール

生徒随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
http://www.shin-wellness.com/pages/1949137/page_201805241609

 

~~~

【ご案内】骨格調整やもみほぐしとは違う身体を改善させていく技術に興味をお持ちいただけた方へ
当方の考えが詰まった小冊子の無料配布と毎月技術セミナーを開催しています。ぜひ参考にしてみてください

セミナー開催日
初めての方はこちら↓
3月24日10時~13時
3月27日10時~13時

4月24日10時~13時

4月28日10時~13時

5月22日10時~13時

5月26日10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら

 

2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】
4月17日10時~13時
4月21日10時~13時

【テーマ:首・肩・背中】
5月15日10時~13時

5月19日10時~13時

※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。

 

また

今までにはないアプローチを解説した小冊子を無料配布中、詳細はこちらから

関連記事

慢性疲労や冷えの改善には下肢の陰経が重要

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール三期生7回目

記事を読む

背骨をほぐす事が精神的疲れから来るコリや不定愁訴を改善する鍵

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール三期生3回

記事を読む

肩こり、慢性疲労、頭痛には

「リピートしてもらえない」「あなたにしか体を任せられないと言われる施術者になりたい」コリトリスクー

記事を読む

究極の理想

今日の授業は 症例の問診練習とそれに則したアプローチの練習

今日の授業は 症例とそれに則したアプローチの練習 カルテに書いてもらった情報から、原因と施術

記事を読む

肩こり解消動画は見ても解消しない ~肩こりは肩甲骨を動かしただけじゃダメなんです~

肩こり解消としてYouTubeにも肩甲骨を動かす体操や肩甲骨ストレッチが沢山あります。 し

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑