ビジョンとしてイメージ出来ることが施術効果を高める
施術を行う時はその手技の「やり方」よりも、頭にイメージを浮かべながら行う事が大事です。
どういうことかというと、教科書の知識や習った手技を単に文字として考えるのではなく、それらの知識を頭の中にビジョンとして浮かべ、その施術によって相手の身体が変化していく様もビジョンとして浮かべるのです。
たとえ教えてもらった事と同じ事をしたとしても、施術者自身が変化していくイメージを持てていないと効果は半減します。
これは精神論、根性論ではありません。どんな事にも言えることです。
料理であれば、自分が今までたくさん舌で味わった美味しい料理の経験がイメージとしてあるので美味しい料理が出来るのです。またそのイメージをかき集めて新しいオリジナルの料理も生まれるのです。
営業であれば成功するまでの戦略がしっかりとイメージできているのでクライアントにも提案もできるし、自分も何をしなければいけないか自覚でき、成功しやすいのです。
そのビジョンを頭で描けるようになるには、やっている手順よりも「どういう事をするために行うのか、何を意図してやっているのか」を学び、意識してやる事が大事です。その際、手順は自分に合うやり方になってもいいのです。それよりもその行いの本質を知ることが大事なのです。もちろん最初は教えてもらったことを真似ることから始まりますが、真似で終わってはいけないのです。
しかし今の施術者の殆どは「やり方」という表面的なところを習得する所で終わってしまい、自分の中にその技術を落とし込まないまま終えている人が多いと感じます。だから同じようなことをしても結果が出ない事が多いのです。
これは同業者向けにセミナーをやっていてすごく感じます。ある程度現場経験があっても身体が理想的に使えていない人が多いのです。
それは指圧で言えば、「背中を真っ直ぐに押す」という基本的な技術でも大きく差が出ます。押すのではなく、相手の身体に自分の手がズブズブと入っていき、お腹の方まで手が行くように相手の身体と手が一体化するくらいのイメージを持って押すと、効果が全く違います。しっかり押されていても不快な痛みがなく、なのにとても深く優しく、心安らぐ感触になります。そして筋肉も余計なことをせずともほぐれるのです。
しかし、殆どの人は「垂直に、体重を乗せて押す」という事を言葉で聞いて知識としてだけで終わっていて、それが具現化できていないままです。僕がご指導いただいている先生も「頭でイメージをする」と常に仰っていて、改めて確信したものでした。そんな僕もまだまだ修行の身でもっと磨かなければならないのですが、僕がほんの少し受講者の身体の向きや手の置き方を手伝うだけで、その人の押し方が受け手もびっくりするくらい変わります。施術が表面的なものでしかないからです。
この仕事は知識を得た後、それを修練して初めて活きる仕事だと思います。
関連記事
-
-
腰痛改善で腸腰筋を緩める簡単で最適な姿勢と方法は?
腸腰筋を緩めたい場合は仰向けで施術しない 腰痛の原因の一つである腸腰筋の硬縮。特にギックリ腰
-
-
背骨をほぐす事が精神的疲れから来るコリや不定愁訴を改善する鍵
本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール三期生3回
-
-
どうしても力押しになる人の改善するポイントその1
いつも押す時に力が入って腕や肩、首が痛くなる人は 施術は指圧、按摩、カイロ、筋膜リリースなど
-
-
足のむくみや慢性疲労は脛骨と腓骨を狙え
少人数による徹底的な指導のコリトリスクール三期生の授業より <コリトリスクール> 「リ
-
-
その手足の冷え症は冷えのせいじゃない
「手足が冷たくて冷たくて…」 そんなお声をよく聞きます。空調の効く夏場や寒さが身にしみる冬には大き
新着記事
-
-
【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演
実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ
-
-
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ
この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい
-
-
【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます
鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます
-
-
【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消
酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが
-
-
【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え
頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて
PREV :
背骨の癒着を除去すれば自律神経失調症や首や肩のコリが改善する
NEXT :
ぎっくり腰 40代女性