Sankei Biz他20社にSHINがお伝えする自己ケア方法が掲載されました
治療院SHINがお勧めする腸内環境改善、内臓脂肪燃焼、むくみ取り、頭痛解消の自己ケア法
先日、産経新聞の経済情報サイト「SankeiBiz」等20社に治療院SHINがお伝えする自己ケア方法が掲載されました。
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/201007/prl2010071113088-s1.htm
テーマは
・腸内環境改善や脂肪燃焼
・手を使わずにできる簡単むくみ取り
・仕事のオンライン化の眼精疲労やコロナ自粛によるストレスを解消
それぞれを動画でお伝えしています。
Sankei Bizさんは腸内環境改善、内臓脂肪燃焼を取り上げてもらいましたが、いづれも簡単にどんな時にでもできる自己ケアをテーマに作成してみました。
ご自身が悩んでいるならもちろん、施術者の方なら患者さんやお客さんにもお伝えしてみてください。
特に腸内環境改善、内臓脂肪燃焼は深い腹式呼吸がとても効果があります。腹式呼吸は知っている方も多いと思いますし、実行しているという方もいると思います。
しかし本当に深い腹式呼吸が出来ている方はあまりいません。ヨガや発生を本格的にやっている方でも出来ていない事が多いです。
しっかりした腹式呼吸が出来れば体幹の動きも良くなり、体の使い方も良くなります。僕がいつも言っている関節の連動性が良くなるのです。ここでの関節の連動性とは脊柱の椎体間関節同士の連動性、骨盤~脊柱~胸肋関節の連動性です。
ぜひ日々の日課にしてみてください。
根深いコリや根深い痛みの改善する技術を学びたい方は下記のセミナーやスクールに参加してみてください
当方は根深いコリや根深い痛みの改善を得意としています。そのカギとなるのは「骨をほぐす事」です。
根深いコリや根深い痛みの原因個所は「骨」にあるのです。その骨をアプローチする方法です。
これを学びたい方は下記のセミナーやスクールで学んでみて下さい。
~~~
【ご案内】症状が酷いコリや痛みは骨からほぐす事です。
当方の考えはスクールや小冊子の無料配布、毎月技術セミナーで学べます。ぜひ参考にしてみてください
<コリトリスクール>
「リピートしてもらえない」「あなたにしか体を任せられないと言われる施術者になりたい」コリトリスクールはそんなあなたに徹底的に付き合う生徒ファーストのスクールです。
コリトリスクールの生徒は随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
https://shin-wellness.com/school/
<セミナー開催日>
根深いコリや痛みの改善にはコリや痛みは骨からほぐす事です。
骨をほぐす方法を実技を交えお伝えする、初めての方向けセミナー
初めての方はこちら↓
10月25日 10時~13時
10月28日 10時~13時
11月22日 10時~13時
11月25日 10時~13時
セミナーのお申し込みはこちら↓
https://sec.towatech.net/seminar/search_result/show/12978
2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】
11月15日 10時~13時
11月18日 10時~13時
【テーマ:首・肩・背中】
10月21日 10時~13時
12月16日 10時~13時
12月20日 10時~13時
※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。
↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeoPuirtgzZg_IoPZliS74pIx7MaVur8lKwoFTQhcX2Bn6a_w/viewform
<米国での解剖実習や鍼灸のツボを基にした頭蓋骨へのアプローチ>
セミナーと5回のマスターコースを行います。
セミナーはベーシック版となっています。まずはどの様なアプローチかを実感してもらうセミナーです。こちらを受講して本格的に学びたいと思った方は合計5回のマスターコースで学んでください。このベーシックに参加された方は本コースの割引があります。
<セミナー開催日>
10月29日 10時~13時
セミナーのお申し込みはメールにてお問い合わせください
↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeoPuirtgzZg_IoPZliS74pIx7MaVur8lKwoFTQhcX2Bn6a_w/viewform
・マスターコース
マスターコースは5回です。この5回でアプローチする場所やアプローチのコツを学んでもらいます。
<無料小冊子>
今までにはないアプローチを解説した小冊子
関連記事
-
-
徹底的な臆病と心配が成長、成功を産む
成功者達の言葉 この仕事をしてて得する事の一つに、僕のような一般人では絶対に会えない日本経済を
-
-
マクロビオティックとは
桜沢如一さんが提唱する食事法です。アメリカとかで出来たと思われがちですが、起源は日本です。(食育の欠
-
-
コロナ自粛の疲労が引き起こす症状とその対処法を西洋医学と中国医学から披露
今、同業者の方達で大きな打撃を受けている方は多いと思います。しかしその不安に立ち止まっていたままでは
-
-
最後に物を言うのは基礎力。~基礎力のない施術者なんてただのメッキ~
「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」一期生第66回
-
-
【施術動画有】肩コリと背中のコリをほぐす肘圧、手根圧、母指圧の指圧マッサージ
リラクゼーションほぐしで肩コリと背中のコリをほぐす 他の施術者がどんなほぐし方をしているか気
新着記事
-
-
【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演
実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ
-
-
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ
この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい
-
-
【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます
鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます
-
-
【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消
酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが
-
-
【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え
頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて