*

病気による痛みを見極める~僕たちの仕事は施術だけではない~

公開日: : 最終更新日:2019/01/18 スクール セミナー, 施術者向け, 症例・お客様の声

「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」一期生第61回

今日は症例実習と部位別のアプローチ法
部位別のアプローチは椅子から立ち上がる時や靴下を履く時に膝関節の裏側が痛む人のアプローチ法

 

今回の症例実習は実は「病気による痛みだった」というもので、施術をしてはいけなくて病院へ行くことを催促するという判断が問診時に下せるか?という内容でした。これはリラクゼーション店だから関係ないという事はありません。どんな業態でもこの眼力は必要です。なぜなら何気ない痛みやコリだったら治療院やリラクゼーション店に来る人もいるからです。しかしそれが大きな病が原因という可能性があるからです。
生徒の皆さんは全くの盲点でした。
内容は来月から始まる新しいクラスのために明かせませんが、僕たちの仕事は単に施術をするだけではありません。

体を良くするという事は「病気で体を犯されていて、いち早く病院へ連れて行かねばならない」という事案も出てくるのです。その兆候をこちらが見落としてしまえば、対応が遅れ、病が進行し、取り返しのつかない事にもなりかねます。以前にこちらでも記載しましたが、ある整骨院と病院が病を見落としたため首から下が不随になった方がいました。
僕たちの仕事はそういう局面にも出くわしかねない仕事なのです。その意識を持って仕事に取り組まねばならないのです。

Screenshot_20181205-110805 Screenshot_20181205-110809Screenshot_20181205-110929Screenshot_20181205-110821

 

 

~~~~~~~

セミナーの詳細

初めての方はこちら↓

12月23日10時~13時

1月23日10時~13時

1月27日10時~13時

 

 

2回目以降の方はこちら↓

【テーマ:腰部・下肢】

12月16日10時~13時

12月19日10時~13時

 

【テーマ:首・肩・背中】

1月16日10時~13時

1月20日10時~13時

 

 

https://www.towatech.net/seminar/search_result/9898

各月の申し込みは当方へのメールでも受け付けています

 

生涯お客に信頼され、収入や集客に苦しむことなく選ばれ続ける施術者育成スクール

http://www.shin-wellness.com/pages/1949137/page_201805241609

 

また

「コリ物質」を解説した小冊子を無料配布中、詳細はこちらから

関連記事

骨や関節をほぐす方法

骨や関節をほぐせばコリや痛みが取れる

前回の腕の痛みと痺れを治癒した症例のコラムで、治療のポイントは手首や肘、肩関節にあるコリ物質だと述べ

記事を読む

肩甲骨はがしが女性でも体が小さくても簡単にしっかり出来る方法

肩甲骨はがしは力作業ではない 前回、肩甲骨内縁以外に本当に剥がさなければならない場所をお伝え

記事を読む

【喘息の治療】

【喘息の治療】

友人と外で待ち合わせをしていると、友人から℡が 「喘息が出だして身体がだるいから、今日はキャンセル

記事を読む

本当の技術力とは

外部講師としての活動 ~多くの同業者にこの仕事の可能性を知ってもらう喜び~

  手技療法の分野で施術者達へのリクルーティングや人材育成で多大な貢献をして

記事を読む

その腸腰筋のアプローチは効いてますか? ~自然の力を使わない施術は効果ない~

腰痛改善で行うその腸腰筋へのアプローチは今まで手応えありましたか? 徹底的に付き合う生徒ファ

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑