*

【女性でも出来る指圧】力を使わずに深い圧が入る肘圧の方法

力要らずで深くて気持ちが良い肘圧の方法

今回は肘圧の方法をお伝えします。

肘圧はとても使える手技です。母指しか使わないという方もいますが、ぜひこのブログを見て肘圧を取り入れてもらいたいと思います。

↓続きは動画をクリックしてご覧ください

動画のダイジェスト

肘圧の利点

肘圧を使える良い点は3つあります。

1 肘圧でしか効かない場所がある。

指圧や揉みほぐしは単に凝っている所を押したり揉んだりすればほぐれるわけではありません。

ほぐす場合、その凝っている場所に適した角度や施術者が当てる部位(母指、手根、手掌、肘、前腕)があるのです。だからそのコリに適した部位を用いて押圧しないと効かないのです。

多くの施術者はそこまで意識して押圧していません。だから一生懸命凝っている所を押しているのにお客様は効いていないと不満の声を上げるのです。

また、押圧した時に大事な事はフィット感を感じながら施術をしなければなりません。このフィット感というのは、例えばある凝った場所に親指を当てた場合、その親指が相手の体に気持ち良く溶け込むような感触の事です。

このフィット感が出たらまず間違いなく相手に効いています。しかしフィット感がないとその押圧は全く効いていません。ですからフィット感を感じ取れる触診力を高めなければなりません。このなんとも感覚的な力が技術力の差になると言っても過言ではないです。

肘圧の利点2 優しく気持ちが良い圧が出来る

肘圧を使う方理由として強く押したいからという人がたまにいます。逆です。肘圧は優しい圧を施したい時に使える手技です。なぜならば親指よりも当たる面積が大きいので圧が分散されますし、指よりも力が抜けやすいからです。

ですから気持ちが良い感覚を与えたい時にとても重宝します。

肘圧の利点3 親指の負担軽減

肘圧を多用する事で指を使う回数が減って指、特に母指を傷めないで済む確率が高いです。

施術者にとって指を傷めるのは致命傷なので、そういう意味ではとても大切な事です。

実際の肘圧の方法

それでは肘圧の方法を教えます。

やはり大事な事は体の使い方の基本が出来ているという事です。体の使い方の基本とは

・腕や指の力が抜けている

・足腰でしっかり立って押さない。足は脱力して倒れるという重力を使う

・上記の2点がきちんとできる立ち位置や手の位置

これらを肘でもやるだけです。基本の体の使い方は下記の関連動画で詳しく説明しています。

↓関連動画

押圧の基本は足で立たないで倒れる力を使う事

順序1

まずはコリの場所を見つけて押圧する所に肘を当てます。まだ決して押してはいけません。体の使い方等の準備が出来て初めて押圧します。

むやみやたらに押圧してはいけません。

順序2

コリの場所を見つけたらフィット感を得る様に肘の角度や当てる位置を微調整します。このフィット感を必ず見つけられるようにしましょう。

順序3

脚で立たずに倒れるという重力の力を手に伝えるだけ

決して足でどっしりと立って押してはいけません。典型的腕押しになるので相手も痛いだけです。

以上の順番で肘圧をします。

ちなみに腰背部を肘圧する時、ベッドサイドに立ち、お客様の体に平行に立って押している人がいますが、その押し方はダメです。

なぜかと言うと、体重の重みだけで腕に伝えるのが出来ないので、怪我や事故が起こるからです。足で立ちながら肩に力を入れて押してしまいます。

正しい体の向きは相手の体に対して垂直に立つことです。

以上で深くて気持ちが良い肘圧が出来ます。ぜひ動画を見て自分の施術の修正点を確認しながら遊んでください

根深いコリや根深い痛みを改善する力を学びたい方は下記のセミナーやスクールに参加してみてください

下記のセミナーやスクールのスケジュール案内や問い合わせはLINEのメルマガ登録すると簡単です

友だち追加

当方は根深いコリや根深い痛みの改善を得意としています。そのカギとなるのは「骨をほぐす事」です。

根深いコリや根深い痛みの原因個所は「骨」にあるのです。その骨をアプローチする方法です。

これを学びたい方はセミナーやスクールで学んでみて下さい。また考えをまとめた小冊子を無料配布しています。詳細は下記の内容をご覧ください

~~~

<コリトリスクール>

「リピートしてもらえない」「あなたにしか体を任せられないと言われる施術者になりたい」コリトリスクールはそんなあなたに徹底的に付き合う生徒ファーストのスクールです。
自分の体に負担を掛けずにしっかりと効果を出す体の使い方の指導を徹底的に教えるだけではなく、骨までほぐす事によって様々な症状を改善できる施術者になるためのスクールです。

72カリキュラムを4名の少数精鋭で手取り足取り指導していきます。

コリトリスクールの生徒は随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
https://shin-wellness.com/school/

<根深いコリや痛み、長年抱えたコリや痛みを改善できるセミナー>

初めての方はこちら↓

9月22日 10時~13時

9月26日 10時~13時

10月24日 10時~13時

10月27日 10時~13時

11月24日 10時~13時

11月28日 10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら↓

https://shin-wellness.com/seminar/

2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】

9月19日 10時~13時満席

11月17日 10時~13時

11月21日 10時~13時

【テーマ:首・肩・背中】

10月17日 10時~13時

10月20日 10時~13時

※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeoPuirtgzZg_IoPZliS74pIx7MaVur8lKwoFTQhcX2Bn6a_w/viewform

<米国での解剖実習を活かした「骨を動かす」「骨から剥がす」頭蓋骨へのアプローチ>

セミナーと5回のマスターコースを行います。

セミナーとマスターコース(カリキュラム5回)があります。
セミナーはどの様なアプローチかを体感してもらうセミナーです。こちらを受講して本格的に学びたいと思った方は合計5回のマスターコースで学んでください。このセミナーに参加された方はマスターコースの割引があります。

<セミナー開催日>

9月29日 10時~13時

10月3日 10時~13時

セミナーのお申し込みはメールにてお問い合わせください

https://shin-wellness.com/skull/seminar/

・頭蓋骨アプローチ マスターコース

マスターコースは5回です。この5回でアプローチする場所やアプローチのコツを学んでもらいます。

<無料小冊子>

今までにはない「骨をほぐす」アプローチを解説した小冊子

小冊子「背骨をほぐせば身体が変わる」を無料配布中、詳細はこちらから

関連記事

下肢の陰経の使い方の一例 ~定期的な激しい頭痛と嘔吐 40代女性~

前回のコラムで下肢の陰経の重要性をお伝えしました。 どんな症状の人にも施術の必要な箇所です。で

記事を読む

人の体を「点」ではなく「面」で追いかける

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール一期生85回

記事を読む

鍼灸指圧専門学校での外部講師

      先日、埼玉県特別支援

記事を読む

究極の理想

スクールの風景から ~筋肉をめくることによる効果と痛みやコリは層になる~

https://www.youtube.com/watch?v=BEbvdCPOt3k &nb

記事を読む

腰痛には腸骨稜と腰仙関節を剥がす

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール二期生29回

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑