膝の冷痛症例二件 ~同じ痛みでも体質や根深さが解れば方針も変わる~
「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」一期生第76回
本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール
生徒随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
http://www.shin-wellness.com/pages/1949137/page_201805241609
今日は中医学の臨床症例を2件検証しました。
内容はどちらも「膝、下肢が冷たくて痛い」です。
それぞれ同じ症状を訴えていましたが、アプローチや考え方が全く違います。
体を良くする方法や考え方は沢山あります。膝の痛みとなれば西洋医学的な発想で捉えがちです。もちろんそれも良いと思いますし僕もそういうアプローチを考えます。
しかし外傷、損傷以外による痛みの場合、中医学的な診方による処方の方が効果が高いです。もしくは中医学的な処置もプラスすればアプローチの武器が増えます。
そして単に武器が増えるだけではありません。同じ「痛い」でも、中医学はその人の体質や症状の根深さ(表裏)という観点も加味するので、良くなっていく過程も明確になり、施術効果に厚みが出るのです。
例えば今回の症例でも、一方は局所のアプローチ1回で改善しますが、もう一方は局所だけでは改善しません。また、一回では難しいので日数をかけた治療が必要となります。これらの考察も中医学的に診る事で事前に解り、自信を持って説明が出来るのです。そうすれば患者さんも納得&信頼してもらえるのです。
もちろん外傷や損傷による痛みの場合は画像診断、徒手検査等が重要となります。そこはケースバイケースです。
ちなみにこのスクールで初めて中医学に触れた生徒もいますが、しっかりと中医学を使って痛みを診断できていました。素晴らしい
~~~
【ご案内】症状が酷いコリや痛みは骨からほぐす事です。
当方の考えが詰まった小冊子の無料配布と毎月技術セミナーを開催しています。ぜひ参考にしてみてください
セミナー開催日
初めての方はこちら↓
6月23日10時~13時
6月26日10時~13時
7月24日10時~13時
7月28日10時~13時
8月25日10時~13時
8月28日10時~13時
セミナーのお申し込みはこちら
↓
https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/10968
2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】
9月15日10時~13時
9月18日10時~13時
【テーマ:首・肩・背中】
7月17日10時~13時
7月21日10時~13時
※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。
また
今までにはないアプローチを解説した小冊子を無料配布中、詳細はこちらから
関連記事
-
骨の周りや筋肉の裏側まで診れる触診力が出来れば症状は改善する ~触診の重要性~
「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」二期生第8回
-
才能がないから解ったこと
僕が今、こうやって独り立ちして沢山の方から仕事をさせてもらえるようになった一つの要因として「この仕事
-
肩凝りや倦怠感の改善に欠かせない頭蓋骨アプローチ 理論編
宮近が行っている頭蓋骨アプローチの理論を動画でまとめてみました。 頭蓋骨への施術は美容面での活
-
強揉み出来ない人やほぐせない人がやりがちな間違いトップ3
強揉み依頼が来ると困る! コリがパンパンなお客さんは苦手! そんな人達のほとんどはこのト
-
足指の関節ほぐしは肩こりにも効果がある~足底の重要性~
「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」二期生第18回
新着記事
-
【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演
実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ
-
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ
この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい
-
【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます
鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます
-
【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消
酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが
-
【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え
頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて
PREV :
肩こりは自分自身の原因だけじゃない~僕たちは人間という複雑な「活き物」が相手~
NEXT :
右脚が上がらず引きずって歩く 40代女性