*

筋繊維の隙間へのアプローチ ~筋肉が凝っているのは実は筋繊維の隙間が凝っている~

公開日: : スクール セミナー, 施術者向け

「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」二期生第20回

 

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール

生徒随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
http://www.shin-wellness.com/pages/1949137/page_201805241609

 

今回の授業は背中の筋肉群の「筋繊維の隙間」へのアプローチでした

部位で言うと起立筋、菱形筋、僧帽筋が主な場所です。これらの筋繊維の隙間を狙うのです。

筋肉は筋繊維が束になった物です。だから必ず隙間があるのです。その隙間に本当のコリがあるのです。ですから筋肉という大きな束を捉えるだけでは本当の根深いコリは取れないのです。

 

この発想は鍼から来ています。中国医学から来ている鍼治療では、鍼を刺す時に筋繊維の隙間を狙うのです。そうする事でツボに当たるのです。決して筋腹に刺してはいけないのです。筋腹に刺すと筋肉を傷付けるだけで痛いだけです。筋繊維の隙間に刺すと痛みはなく「響き」が起こります。これが痛みやコリが取れる効果となるのです。

実はこの鍼を指す場所が僕が常々言っている骨のアプローチなのです。鍼を指す場所は経絡の上です。そこにツボがあるのです。その経絡が通っているのが筋繊維の隙間以外にも骨の周囲にも通っているのです。ですから鍼は

・筋繊維の隙間

・骨の際

を狙って指すのです。そこにツボがあり、効果があるのです。これを元に僕のアプローチも成り立っています。

 

筋繊維の隙間なんてミクロの世界だから解るわけがないと思うかもしれません。しかし、実際にそうやって触診していくと解るようになるのです。逆にそれくらいの触診力がないと、人の体のコリは改善出来ません。他の施術者と代わり映えがないどこにでもいる「ほぐしてくれる人」の一人にしかなれないのです。

 

IMG_20190801_161336IMG_20190801_161432IMG_20190801_161452IMG_20190801_161816IMG_20190801_161630IMG_20190801_161715IMG_20190801_161745IMG_20190801_162056IMG_20190801_161530IMG_20190801_161842IMG_20190801_162034

 

 

~~~

【ご案内】症状が酷いコリや痛みは骨からほぐす事です。

当方の考えが詰まった小冊子の無料配布と毎月技術セミナーを開催しています。ぜひ参考にしてみてください

 

セミナー開催日
初めての方はこちら↓

8月25日10時~13時

8月28日10時~13時

9月22日10時~13時

9月25日10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら

https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/11313

 

 

2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】

9月15日14時半~17時半

 

【テーマ:首・肩・背中】

10月16日10時~13時

10月20日10時~13時

※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。

 

また

今までにはないアプローチを解説した小冊子を無料配布中、詳細はこちらから

小冊子「背骨をほぐせば身体が変わる」を無料配布中、詳細はこちらから

関連記事

学び方の差 ~同じ学びをしていて結果が出る人と出ない人の差~

患者さんの症状を改善してあげたいという思いから皆さんはたくさん勉強されていると思います。また、色々

記事を読む

技術力アップに欠かせないのにやっていない事

検査法や文献では見つけられない原因場所が最大の問題 僕たちの仕事はコリや痛みの改善度合いが高

記事を読む

【足の痛みや痺れ】 78歳男性

右脚が上がらず引きずって歩く 40代女性

症状 10年位前から右脚が痛くなり、2年前から右脚が上がらなくなり引きずって歩いてしまう。

記事を読む

お客様や患者様に選ばれる整体師になるための四ヵ条②③④

まず初めにお知らせです。今までセミナーの案内やブログ更新のお知らせをメルマガでお知らせしていました

記事を読む

肩上部(肩井)のほぐし方「揉む」「押す」ではなく「剥がす」 実践編

今回は前回に続き肩上部(肩井)のコリのほぐし方の実践編です。 押したり揉んだるするのではなく、「剥

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑