*

ギックリ腰で動けない 30代女性

公開日: : 最終更新日:2018/05/12 施術者向け, 症例・お客様の声

症状

三日前に4カ月ぶりのジムへ行く。30キロのバーベルを担いでスクワットのトレーニング中に腰に痛みを覚える。しかし動けたのでそのままトレーニングを続けた。

翌日になり腰が痛くて動けなくなる。その後、今日まで痛みは変わらず続いている。

 

状態は腰を伸ばすのが怖くて前かがみの状態になる。立つ時や前屈の動作で腰が痛く、曲がった状態でしか歩けない。足をまっすぐ前に出して歩けなくて足を開いて歩いてしまう。

痛い場所はL5S1の周囲や鼠径部。

 

経過

一度の治療でほぼ痛み解消で動けるようになる。念のために二日後に来院してもらうが痛みや動きに問題ないので治癒。

 

ポイント

腰椎5番や腰仙関節の動きを妨げている粘着したものを除去する事と、鼠径靭帯の裏側にある棒状の塊を除去する事で解消します。特に他に原因はありませんでした。

今回の原因はスクワットのトレーニングで過度に腰椎5番周囲に負担がかかったために起こりました。しかし、それ以外には慢性的なことも踏まえて要因がなかったので、特に施術することはありませんでした。

 

施術において大事なことは、自分がその症状を体感しているくらい痛みの状態や箇所を把握する事です。また起こった要因をビジュアルでイメージできるくらい知ることです。そうする事で的確な原因把握ができるので、最も効果が出る施術を施すことができるのです。

この場合もトレーニングの風景をイメージして自分の身体に置き換えます。そしてどこに負荷が来て、痛みが出る場合どのようにして表れるかを自分の身体に当てはめます。そうすれば痛みの発生が限局されて効率的にそして効果的に施術を行えます。

骨盤の歪み、痛い個所を聞くだけでは本当の原因を見逃してしまい、治りが長引いてしまいます。もしくは効果があまり見られなかったりします。

 

大事なことはテクニックをたくさん知っていることではなくて目の前の身体の状態をどれだけ深堀して理解できているかです。

 

 

 

セミナーの詳細はこちら。

 

セミナー開催日

5月27日日曜10時~13時

6月24日日曜10時~13時

7月22日日曜10時~13時

https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/8848

 

5月20日日曜10時~15時

6月17日日曜10時~15時

https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/8991

各月の申し込みは当方へのメールでも受け付けています

また

「コリ物質」を解説した小冊子を無料配布中、詳細はこちらから

関連記事

経絡の流れを施術に活かす~「胃腸を強くするために足三里」のレベルから卒業~

本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール一期生86回

記事を読む

痛いだけの母指圧から卒業 深い圧なのに優しい母指圧が誰でも出来る方法

母指圧が誰でも気持ち良く出来る方法 母指圧は指が細い人や力押しになる人等、人によっては鋭い痛

記事を読む

ぎっくり腰

膝の冷痛症例二件 ~同じ痛みでも体質や根深さが解れば方針も変わる~

「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」一期生第76回

記事を読む

【全身の倦怠感と歌うためのコンディショニング】 20代女性

コンサートの本番中に指が動かなくなった 20代男性

当方は院内施術以外にも様々な仕事を請け負っています。その一つとしてコンサートの全国ツアーに帯同し、ア

記事を読む

究極の理想

15分で慢性疲労のケアの症例と施術後に残存した肩こりを取り除く症例

今回は二つの症例を挙げます。 一つ目はあるミュージシャンのコンサートに帯同した時の症例です。

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑