【稽流流産】 30代女性
公開日:
:
最終更新日:2013/11/25
症例・お客様の声
当院で治療を行った患者さんの状態と治療内容です
世の中にはリラクゼーション・鍼灸・マッサージ・カイロなど数多くの疲れや痛みを取るお店や治療院があります。
これらの手技療法は人の身体を病院以上に良くする多くの可能性を持っています。
しかし残念なことに、患者さん、お客さんやまたこの仕事に携わる人さえもそれらに気付いていない人が多いのが現実です
当院もまだまだ未熟な院です。しかしそれらの人々に少しでもこの仕事の可能性と奥深さを知っていただけたらなと思います。
~~
症状
1か月前に流産してしまったが子宮内に着床後の組織が残ってしまった。(稽流流産)
医者はこのままだといけないので手術を行うと診断
手術予定日の3週間前に鍼灸指圧治療でどうにかならないかと来院。
治療
腹腔の冷えの除去と精気を与える目的で内臓からほぐす指圧とお灸
身体を温める目的でジンジャーオイルを腹腔と腰に塗布とリラックスする為に好きなアロマの香りを与える
1度目の治療後、身体が温まってお腹が動き出した事を感じる
3度目の治療の3日後、急な腹痛が起こり子宮から組織が大量に排出される
医者に診てもらった結果、手術はしなくても良いと診断される
原因・背景
ご自身の自己治癒能力を上げる治療を行いました。内臓までほぐす治療で身体本来の力を取り戻してあげた結果、子宮内の余分なモノを輩出しようという力も湧いて来たのです。
身体の中に「冷え」が多くみられました。腹診で板が入っているみたいに硬かったのです。それを除去する事によって気血が巡りだし、内臓も活性化しだします。そうする事で子宮の働きも正常になったのです
「稽流流産の治療」をしたのではありません。人間力を上げるための冷えの除去、内臓までほぐす治療をしたのです。
この方がこのような身体になってしまった背景には、この方の半年前からの生活状況がありました。
冬の季節に子育て以外の忙しさが加わり、身体が疲弊していました。そこに身内の不幸があり、式に参列したのです。ただでさえ身体が弱っている所に、精神面のショックが追い打ちをかけてしまい、身体の精気が落ちてしまったのです。
精神面のストレスは人間の身体の奥深くに直接悪影響を与えますので、身体にも深刻な症状を起こします。
関連記事
-
-
膝が痛くて歩けない【50代女性】
世の中にはリラクゼーション・鍼灸・マッサージ・カイロなど数多くの疲れや痛みを取るお店や治療院がありま
-
-
倦怠感、胃腸の不快感、肩コリ 40代女性
症状 2ヶ月前から倦怠感と肩コリ、胃腸の不調が続く 鍼灸院が効果的と思い、鍼灸を何度か受
-
-
施術動画 揉んでも取れない肩こりを筋膜や骨の癒着を剥がして改善する
ほぐしてもなかなか取れない肩こりや首こりは骨や筋膜の癒着を剥がせばいいのです 揉んでもあまり
-
-
ダンサーの慢性腰痛~右膝が原因~ 30代男性
前回、コンサートツアーに帯同した時の症例をお伝えしました。 今回も全国ツアーに帯同した時の症例
-
-
【指圧整体】動かしづらかった股関節(中殿筋が使えない)の意外な原因個所 Hip does not move Gluteus medius shiatsu
股関節が動かしづらい方を施術してみた 実際に症状がある方を施術する動画です。 今回は右
新着記事
-
-
【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演
実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ
-
-
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ
この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい
-
-
【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます
鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます
-
-
【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消
酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが
-
-
【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え
頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて
PREV :
【アロマオイルの効用 アレルギー抑制】 20代女性
NEXT :
【頭痛、発熱、悪寒の治療】 40代男性