子供の頃からの奥深いコリと不眠などの自律神経失調症~奥のコリは骨から剥がす~ 30代女性
症状
子供の頃から肩甲骨周辺から背中、首にかけてのコリ。奥の方が凝っている。
また不眠や日頃からの倦怠感といった自律神経失調症や精神不安等で仕事も一時期休職していた。今まで色々施術は受けてきたが改善せず。
治療
1~2週間に一度の治療を5回行う。3度目の治療後から今までのコリ感の3割くらいで日々を過ごせるようになり、5回目に来院時は辛いと感じることなく過ごせた。
6回目以降、この状態を維持するため月に一回メンテナンスとして治療するようにした。
ポイント
この方は奥深いコリを抱えていてそれがコリ感はもちろんの事、不眠や精神不安など自律神経失調症をも引き出していました。
この奥深いコリは筋肉の隙間から骨の周囲をアプローチしないと取れません。また、そのように触診していかないと施術者は当人が訴えているコリの本当のポイントというものを確認できません。これが施術者自身は施術したら効果があったと思ったのに患者さん、お客さん自身は効果を感じていない、もしくはコリが取れていないという差異が出る原因です。
多くの施術者が「筋肉の固い所」をコリとして認識しています。そしてその筋肉をアプローチするか骨格などを調整して筋肉の引っ張り合いを整えて「筋肉」を緩めようとします。
しかし、何年も抱えているコリ感は筋肉からだけ発しているわけではないのです。筋肉の裏や骨の周囲から発しているのです。そして実際にそこを触ると筋肉とは触感が違うモノが触れます。そして様々な所へ「響き」が発生します。そうする事によって奥深いコリが取れます。
この方の場合は
僧帽筋上部の裏
棘下筋と肩甲骨内縁の隙間
脊柱(胸椎1番から4番までの棘突起の周囲)
鎖骨の肋骨側の縁、肋間
以上が原因となる場所です。そこへ力を入れずに筋肉を避けてアプローチするのです。
~~
【ご案内】骨格調整やもみほぐしとは違う身体を改善させていく技術に興味をお持ちいただけた方へ
当方の考えが詰まった小冊子と毎月技術セミナーを開催しています。ぜひ参考にしてあなたの施術に役に立ててみてください。
セミナー開催日
3月25日日曜10時~13時
4月22日日曜10時~13時
5月27日日曜10時~13時
セミナーの詳細はこちら。
↓
https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/8573
各月の申し込みは当方へのメールでも受け付けています
また
関連記事
-
ポイントとなる隙間の場所
前回のコラムで隙間を狙う方法を 述べました https://shin-wellness.com
-
だからほぐれない あなたの知らない正しい指圧の方法 背中ほぐし(肩甲骨内縁)編
多くの施術者が正しいと勘違いしている指圧方法を指摘&改善します 多くの施術者が体の使い方を間
-
経験の浅い施術者向け 足の施術例 宮近が普段行っている施術をお見せします
施術の組み立てに悩んでいる方、正しい体の使い方を知りたい方向け 以前、背中肩の部位で宮近が普
-
【図解解説】頚長筋や頭長筋の癒着はなぜ酷い肩こりや自律神経失調症を引き起こすのか?
首の前側のコリって意識したことありますか? 今回は首周囲の超重要なポイントをお伝えします。
-
検査法(骨盤の傾きや体の歪み、可動域)よりも大事な事 ~症例実習を通しての学び~
今回は2期生の症例実習の授業を基に大事な事をお伝えします。 <コリトリスクール> 「リ
新着記事
-
【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演
実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ
-
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ
この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい
-
【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます
鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます
-
【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消
酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが
-
【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え
頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて