この一年を振り返る~スクールの生徒さん達の進歩が僕の幸せ~
先日、スクールの生徒さんからご自身の患者さんで良い結果が出たのを報告してくれました。
一年前から膝の痛みが治らなかった人や20年肩の痛みがあった人の痛みが無くなったようです。
今年5月から四人を一クラスとするスクールを始めました。まだ一期生だけですが、生徒たちが授業の度に成長している姿に毎回ワクワクしていました。そして一年の締めくくりにこんな嬉しい報告をもらいました。スクールを始めて良かったなぁと一人喜ぶ年末となりました。
この業界は今、飽和状態で国家資格者と民間資格者合わせ毎年二万人以上の人が足を踏み入れています。毎年二万人以上の供給が増えるのに人口は減ってきています。そして高齢化社会による保険料など健常者の経済的負担が今後増えていく事を考えると、よりシビアな目で僕たちは見られます。
そのような状況ではどんな資格や手技を用いている人でも、「身体がどの店よりも良くなった」という他に抜きんでた結果が出ないとリピートはしてくれません。逆に他と代わり映えのない施術者は歳を負うごとに仕事をする環境や労働条件が厳しくなっていきます。望まない深夜シフトや長時間労働。そして年功序列ではありませんから生活ギリギリの賃金しかもらえません。しかし雇用主にしてみれば、年齢を重ねた人気のない施術者よりも新しく入ってくる若くて使い勝手のいい人材を重宝するのが現実です。若い人材はどんどん入ってくるので、失っては困る人材(お客様に人気のある施術者)以外は気にも留めないのです。これがこの業界の現実です
そんな厳しい業界の中でも20年、30年と毎日楽しく仕事ができるような人たちを少しでも増やしたいと思い、スクールを立ち上げました。どのように生徒たちに伝えればより理解してもらえだろうか?と内容を吟味する毎日です。そして約半年が過ぎた今、この思いが実現できるという実感が沸いてきました。来年はもっとたくさんの方が今の生徒達の様に楽しく有意義な毎日を送れるようにしてあげたいなと思います。
~~
【ご案内】骨格調整やもみほぐしとは違う身体を改善させていく技術に興味をお持ちいただけた方へ
当方の考えが詰まった小冊子と毎月技術セミナーを開催しています。ぜひ参考にしてあなたの施術に役に立ててみてください。
セミナー開催日
1月28日日曜10時〜13時
2月24日日曜10時~13時
セミナーの詳細はこちら。12月以降も申し込み受付しております。
↓
https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/8272
また
関連記事
-
-
10年来右股関節から大腿が痛くて引きずってしまう ~原因は骨に付着する筋膜と筋肉~
女性 40代 病院での診断 MRIでは特に異常なし これまで
-
-
15分で慢性疲労のケアの症例と施術後に残存した肩こりを取り除く症例
今回は二つの症例を挙げます。 一つ目はあるミュージシャンのコンサートに帯同した時の症例です。
-
-
スクール二期生スタート
本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール この二期生
-
-
足指の関節ほぐしは肩こりにも効果がある~足底の重要性~
「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」二期生第18回
-
-
スクール生の症例実習 ~背中を痛めて動けない人~
本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導のコリトリスクール 3期生 <コリトリスクール>
新着記事
-
-
【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演
実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ
-
-
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ
この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい
-
-
【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます
鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます
-
-
【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消
酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが
-
-
【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え
頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて
PREV :
膝の骨のコリが原因による腰痛 60代女性 ~同じ膝が原因でも原因箇所が違う~
NEXT :
右膝内側の痛み 30代女性