*

検査法(骨盤の傾きや体の歪み、可動域)よりも大事な事 ~症例実習を通しての学び~

今回は2期生の症例実習の授業を基に大事な事をお伝えします。

<コリトリスクール>

「リピートしてもらえない」「あなたにしか体を任せられないと言われる施術者になりたい」コリトリスクールはそんなあなたに徹底的に付き合う生徒ファーストのスクールです。

コリトリスクールの生徒は随時募集していますので、詳細はこちらをクリックしてください↓
https://shin-wellness.com/school/

2期生の授業で症例実習を行いました。実際に宮近が治療した患者さんを題材にして、実際に初診で書いてもらったカルテの内容を生徒に渡し、宮近を患者さんに見立てて問診をしてもらいます。

その情報を基に問診の段階で症状を引き起こした原因は何かを考えてもらい、そして施術の方針まで考えてもらいます。

原因の考察にはもちろん問診だけではなく、触診や検査も必要です。しかし、まずは問診である程度の見当をつけておくことが必要です。なぜならば、検査の様な機械的な情報だけで人を診てしまうと重要な原因を見逃してしまうからです。

多くの施術者はテクニックや理論に裏付けされた検査方法を重要視します。骨盤の傾きや可動域、背骨の捻じれ具合みたいな事です。

しかし、そんな事を調べただけでは本当の原因を知ったことになりません。

骨盤の捻じれが取れたってコリや痛みが取れないことは多々あります

筋膜の歪みが取れたってコリや痛みが取れない事は多々あります。

可動域が改善してもコリは引き続き残っている事はよくあります。

大事な事はパーソナリティを見抜く力です。パーソナリティとは

・体質・その方を取り巻く環境・その方が生きてきた歴史・性格・施術時の感情等々

これらの事を踏まえて症状を考察しないといくつか原因を見過ごしてしまう事があります。人間の体は人間が作ったような誤差のない精密な機械ではありません。誰でも関節の付き方は左右で違いますし、骨の長さも左右で多少の差があります。筋肉だって左右均等の大きさや強さではありません。そして肩こりなどの不定愁訴は解剖生理学に沿った理論だけでは解決できません。

先ほど言ったパーソナリティも大きく原因に関わるのです。

例えばパーソナリティの「取り巻く環境」。事務作業の人の肩こりと肉体労度の人の肩こりでは原因が違いますからアプローチも違ってきます。なのに可動域や検査等の機械的な原因だけを探っても大して改善しないのです。その環境を把握してそれに沿った処置を考える事も大事なのです。

それを見極める力は解剖等の体の事を知っているだけではダメです。人間社会の事を知らねばなりません。どんな性格や体質の人間がいるのか。様々な職種の仕事環境はどのようなものなのか。性格による情緒の変化のレパートリー。

これらを知る事も大事な僕たちの勉強なのです。

ちなみに最近はコロナ自粛により、大きく生活環境が変わってきました。

それにより、自律神経失調症の症状を訴えてくる方が多くなると思います。これをパーソナリティの面からお伝えしていきます。

~~~

【ご案内】症状が酷いコリや痛みは骨からほぐす事です。

当方の考えはスクールや小冊子の無料配布、毎月技術セミナーで学べます。ぜひ参考にしてみてください

<セミナー開催日>

初めての方はこちら↓

7月22日10時~13時

7月26日10時~13時

8月23日10時~13時

8月26日10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら

https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/12684

2回目以降の方はこちら↓
【テーマ:腰部・下肢】

7月15日10時~13時

7月19日10時~13時

9月16日10時~13時

9月20日10時~13時

【テーマ:首・肩・背中】

8月16日10時~13時

8月19日10時~13時

※二回目以降のお申し込みを希望の場合はサロンのメールにてご連絡ください。

<米国での解剖実習や鍼灸のツボを基にした頭蓋骨へのアプローチ>

セミナーと5回のマスターコースを行います。

セミナーはベーシック版となっています。まずはどの様なアプローチかを実感してもらうセミナーです。こちらを受講して本格的に学びたいと思った方は合計5回のマスターコースで学んでください。このベーシックに参加された方は本コースの割引があります。

<セミナー開催日>

7月16日10時~13時

7月19日14時~17時

8月27日10時~13時

8月30日10時~13時

セミナーのお申し込みはこちら

https://www.towatech.net/seminar/search_result/show/12687

・マスターコース

マスターコースは5回です。この5回でアプローチする場所やアプローチのコツを学んでもらいます。

<無料小冊子>

今までにはないアプローチを解説した小冊子

小冊子「背骨をほぐせば身体が変わる」を無料配布中、詳細はこちらから

関連記事

僕たちの仕事は身体を使う仕事ではなく頭を使う仕事 ~首の前のコリと初めて出会う症状へのアプローチ~

「本当に技術を身に着けたい人のための少人数、徹底指導の技術スクール コリトリスクール」一期生第72回

記事を読む

肩や肩甲骨周りのコリ感、痛みと頭痛~腕の骨の動きが原因~

肩や肩甲骨周りのコリ感、痛みと頭痛~腕の骨の動きが原因~

30代男性と女性 症状 30代男性 左肩周りから首、背中にかけてのコリ感と苦しさ。ひどく

記事を読む

【酷いコリや痛みに有効】指尖の有効性と使い方 指圧やほぐしのテクニック

指腹より指尖の押圧の方がコリや痛みが改善する 今日は指尖の有効性をお伝えしようと思います。一

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

施術者が知らない肩甲骨剥がしのポイント&肩甲骨に指が入らない場合の対処法

肩こりや首のコリを抱えている方を施術する時に使うテクニックで肩甲骨剥がしがあります。多くの施術者が

記事を読む

新着記事

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因個所を解説します。そしてアプロ

記事を読む

アライメントを調整する方へ

マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛み、または何十年と付き合ってい

記事を読む

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚椎の癒着を潰せばほぐれます

記事を読む

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその関節の連動性を戻す治療で痛みが

記事を読む

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目の方向に押す等圧の方向を決めて

記事を読む

【実演動画有】2回の治療で治癒した五十肩(肩関節周囲炎)の解説と治療法の実演

実際に来院して治癒した半年動かせなかった五十肩(肩関節周囲炎)の原因

アライメントを調整する方へ
マッサージでほぐれないコリの正体と新しいほぐし方の理論3つ

この記事ではマッサージの様な筋肉を揉んだり押してもほぐれないコリや痛

【動画有】仰向けで癒着を潰せばガチガチの肩上部(肩井)の肩こりはほぐれます

鉄の様に固まった肩上部の肩こりは筋肉を揉むのではなく仰向けで筋膜や頚

【ギックリ腰治療動画】寝返りや靴を履く事が出来ない腰痛を3Dストレッチで解消

酷い腰痛やギックリ腰の原因の多くは関節の連動性の欠如です。今回はその

【動画有】後頭下筋群をほぐすには骨と筋膜の癒着を指圧で狙え

頭の付け根のコリをほぐすにはうつ伏せよりも仰向けです。また、反対の目

→もっと見る

    PAGE TOP ↑